ユーティリティシステム洗浄機

成鳥カゴ洗浄機 KYDAシリーズ

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

●対象現場
プロイラー・養鶏事業者向け洗浄機。
鳥の排泄物や餌の食べ残し、羽根の除去に特化した洗浄機で、成鳥カゴを従来よりも効率的かつ衛生的にしたい方にお勧めの機種となります。

●特徴
独自技術で排泄物・エサ・羽根の排出を追求した業界最小サイズの成鳥カゴ洗浄機です。
メッシュコンベヤで洗浄水と汚れを分離排出し、毎分約800リットルの噴射(循環水)で強力洗浄します。従来の洗浄機+ドラムスクリーン機能をコンパクトにまとめた『洗浄力と小型機』に特化したキョウドウだからこそ生み出せた1台です。

取り扱い企業

企業名
株式会社キョウドウ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-30-17
電話
03-3736-2311
FAX
03-3736-2316
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 洗浄機

コンベアタイプ洗浄機

コンベアタイプの大型食器洗浄機。コンベアに食器をセット、洗浄・仕上げを連続して行います。食器の種類や洗浄方法、洗浄量の違いに対応する豊富なバリエーションをラインナップ。 【豊富なバリエーション】 コンベアの形状は、食器を伏せて投入するスルーコンベア、コンベア面の下に食器を差し込めるアンダーフライトコンベア、コンベアの上の突起に食器を立てかけるフライトコンベア、洗浄ラックに収納した食器を洗浄するラックコンベアの4タイプがあります。 ◎アドバンスシリーズ  スルーコンベアタイプを採用した洗浄機。高圧タイプの洗浄ノズルで汚れを落とします。食器押さえコンベアにより食器の踊りを抑えます。陶食器対応タイプ、前洗浄ブラシ付きなどがラインナップ。 ◎アンダーフライトシリーズ アンダーフライトコンベアタイプを採用した洗浄機。流量タイプの洗浄ノズルで食器の踊りを抑えて洗浄します。 ◎FNDシリーズ  フライトコンベアタイプ/ラックコンベアタイプ 奥行寸法を最小限に抑えた省スペースタイプ。1タンクモデル、2タンクモデル、3タンクモデルが選べます。 ◎コーナータイプラック洗浄機 コーナー設置の小型コンベア洗浄機。ラックコンベアタイプ。 ◎ラウンドタイプ洗浄機 入口、出口をラウンドトラックで連結、ループ状のコンベアが周回する洗浄機。コンベア最後尾で落下しないので取り出し専用の作業者が不要になります。 ◎かき上げ式洗浄機 自動かき上げ機能付き浸漬シンクとコンベア洗浄機の組み合わせ。浸漬シンクは、ジェットノズルで水を噴射、動的な浸漬で効果をアップします。 ◎特殊洗浄機 トレイ洗浄機、乾燥機付き洗浄機、食缶洗浄機など。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • ユーティリティシステム
  • 洗浄機

大型標準仕様 超音波洗浄機

最も効果的な洗浄の提案。より良い衛生意識の向上。 超音波洗浄機は手で届き難い複雑な形状・微細な細かい汚れの洗浄に最適です。 Ryonetsu超音波洗浄機の特徴 ◆シンプルなデザインと簡単操作 ◆型式指定取得済 ◆AC100V仕様 ◆大型水槽容量60L ◆重量物洗浄に対応 ◆洗浄液保温用ヒーター付き ◆排水バルブを側面露出取付 ◆投げ込み振動子を採用 製品仕様 型   式 RS-US60L-1 水槽容量 60L 水槽内寸法 600W×400D×300H mm 本体寸法 750W×604D×798H mm 本体重量 約70kg 消費電力 600W 電  源 AC100V 50-60Hz 発  振 26kHz 排水方式 手動排水バルブ(25A) タイマー設定 最大60分 材  質 洗浄槽(SUS304) 本体(SUS304) 操作パネル(PP樹脂) 配管・排水バルブ(SUS304及び黄銅) 付属品 スノコ(SUS304)上フタ(SUS304) 超音波振動子・発振器 製造元 株式会社サンテック #食品工場専用 #洗浄品質のバラツキ解消 #バルブ洗浄 #配管継手洗浄 #サニタリー洗浄 #配管洗浄 #洗浄品質管向上 #衛生管理向上 #飲料工場専用 #作業効率 #効率化 #洗浄効率 #フィルター洗浄 #衛生意識の向上 #効果的な洗浄 #食中毒対策 #安心安全 #除菌 #エネルギーコスト削減 #ノーケミカル #洗剤を使用しない洗浄

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • クレーム対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 洗浄機

パレット洗浄機

生産・物流のクリーン化、品質管理レベルの向上等により、プラスチックパレットの利用、 リユースが急速に拡大しております。 GMP、HACCP、ISOなど年々厳しくなる品質基準に対して、また製品・商品に対する異物・ 虫対策としても、プラスチックパレットを洗浄する需要が世の中高くなってきています。 当社はメーカー様の品質管理の一助として、1995年からプラスチックパレットの受託洗浄 事業を行い、2007年に群馬県太田市に北関東パレット洗浄デポを設置し、月間5万枚もの プラスチックパレットを洗浄しております。 <製品の特長> 特長① 当社の洗浄ラインでは高い洗浄品質基準を要求される、大手製薬・化粧品メーカー様の アルミパレット・プラスチックパレットを関東で一番多く洗っています。 また、大手紙容器メーカー様向けのプラスチックパレットを全国の飲料メーカー様から 年間16万枚を回収し、全量検品・機械洗浄の上、大手紙容器メーカー様に28年間納品を させて頂いております。 特長② 【当社洗浄デポご利用のメリット】 ■お客様工場で高価なパレット洗浄機や作業員・建家等の設備を保有する必要がありません。 ■必要な時に、必要な枚数の洗浄ができます。 ■高度な衛生管理が要求される場合は特に有効です。 ■時間当たり180枚(1100サイズ)ものパレットを機械洗浄から遠心脱水、乾燥まで全自動で 完結出来ます。 特長③ お客様よりパレット洗浄のお引き合いをいただいてから、パレットのテスト洗浄を行った上で 洗浄品質を見て頂いた上で取り進めまさせて頂きます。(テスト洗浄は無料です) また当社洗浄デポの見学も兼ねてのテスト洗浄も対応可能です。 パレットの引取り・納品に関してお客様手配でも問題ありません。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

コンテナ 洗浄 機 洗浄 機 コンテナ パレット 洗浄 機 シート パレット 洗浄 機 パレット 洗浄 機 メーカー カゴ 洗浄 機 洗浄 機 カゴ